〒171-0022 東京都豊島区南池袋三丁目16番8号KINDAI6ビル4階
JR池袋駅東口から徒歩6分
税理士に輸出消費税還付のご相談なら
税理士
東京税理士会 豊島支部 121464番
1979年 和歌山県みなべ町で出生
和歌山県の中部にある人口約1万人ののどかな町です。農業が盛んで、梅(南高梅)とみかんの産地として有名な町です。
1998年 滋賀県立膳所高校卒業
膳所(ぜぜ)高校と読みます。
琵琶湖と比叡山の自然に囲まれて青春時代を過ごしました。部活は、空手部です。あと一歩のところでインターハイに行けず、非常に悔しい思いをしました。
2002年 横浜国立大学経営学部卒業
都会の人の多さに驚きました。FC横浜の本拠地である三ッ沢球技場のすぐ近くに住んでいましたので、よくサッカーの試合を観戦しに行っていました。
2002年 城南信用金庫池上支店入庫
融資に関する業務に携わり、多くの経営者と関わることができました。
また、複数の税理士の先生とお会いする中で、独立開業ができ、かつ、経営者を幅広くサポートすることができる税理士を目指すことを決意しました。
2007年 工藤公認会計士事務所入所
公認会計士事務所(税理士事務所)での勤務にて、会計・税務の実務経験を身に付け、経営者の皆様をより幅広くサポートできるようになりました。
同僚と切磋琢磨しながら税理士試験に合格しました。
2012年 岡本匡史税理士事務所設立
2023年で44歳になりました。
趣味は運動で、最近はジムで筋トレを好んで行なっています。2021年にはフルマラソンに挑戦し、4時間52分でなんとか完走しました(根性で走りました!)。
休みの日には、虫好きの7歳の息子と公園に遊びに行ったりして過ごしています。息子のせいで、年中カブトムシの世話をしています。
関西出身のせいかお喋りが大好きで、毎日スタッフたちと賑やかに過ごしています。
また、毎年市販の確定申告本を監修しています。以前は三才ブックスから、今は扶桑社から出版されています。
初めまして、岡本税理士事務所の代表税理士をしている岡本匡史です。
この度は当事務所の輸出消費税還付ホームページをご覧いただきありがとうございます。
当事務所では、消費税の還付に関する消費税の申告を得意としております。
私自身、お客様0件・従業員0人から開業した身ですのでお客様のお悩みや不安は非常によく分かります(開業後一年半は、貯金を切り崩して生活していました)。
お客様に寄り添って信頼関係を築いていきたいと思っておりますので、個人的なお話から税務のことまで何なりとご相談ください。
どうぞ、宜しくお願い致します。
〒171-0022
東京都豊島区南池袋三丁目16番8号KINDAI6ビル4階
JR池袋駅東口から徒歩6分
9:00〜17:30
土曜・日曜・祝日
池袋・豊島区で税理士をお探しの方向けのサイトです。
税理士に確定申告の依頼をご検討されている方向けのサイトです。
心斎橋で税理士をお捜しの方は、織田(おりた)税理士にお任せ下さい。
集客にお困りの開業税理士事務所様向けの集客サポートサービスになります。
経営相談、経営コンサルタントなら、岡本税理士まで。
山梨県富士河口湖町の開業に強い税理士、山梨県の税務調査に強い税理士をお探しなら、渡辺税理士事務所にお任せ下さい。
文京区で開業に強い税理士をお探しなら、税理士事務所エールパートナーにお任せ下さい。